SECURITY

カード会社

某所でカード申し込みをしてみる。 端的に言えば、ずさん。申込書を無造作に扱うのを見て さもありなん、とおもった。それは、ほんの少しの所作なんだろうけど。 たしかに作業という内容だけでいえば、 そういう扱いになってしまうのはもちろんありうる話。 …

ソースコードの一部が漏えい=マイクロソフトの企業向けOSで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040213-00000686-jij-bus_allより。 だそうです。事実関係もですが、何が安全か、様々な情報を元に慎重に考えないとだめですね。 斜め読みして見過ごしそうになったのでめもしておくてすと。

MACアドレス

id:HiromitsuTakagi:20030910さんが聞いておられますが、パケットは流れているので、無線さえキャプチャできれば、そこからMACアドレスもすぐわかりますという話を何処かで読んだような気が。そこにドメイン制約とかはなかったような・・。いわゆるa/b/gの人…

セキュリティ研究者はプライバシーを理解しているのか

今日も勉強。id:HiromitsuTakagi:20030824 だが、これは本質的に「人の問題」なのだ。技術的な理屈はべつにたいした話ではない。問題に薄々感づいていながら、問題がないことにする人、フォーラムや学会の場ですら問題点を整理しようとしない人、「ユーザに…

暗号化すれば大丈夫?

http://www.hyuki.com/techinfo/uniqid.html#crypt昨日人と話す機会があって、いわゆるクッキーについて暗号化しないとだめだという話がでた。上の記事読んでたので暗号化も大事ですがそれだけじゃだめですよね、という話に持っていきたかったのだけど、そこ…

くっきー

id:HiromitsuTakagi:20030816 問題点指摘のある文章は良く見ましたが、これはすんなり頭に入りました。今まで入ってなかったということでもありますけど。勉強しとかなきゃだめですねぇ。。 セキュリティは難しい・・・。